ERPは、Enterprise Resource Planningの略です。ERPとは、企業全体を経営資源の有効活用の観点から統合的に管理し、経営の効率化をはかるための手法・概念であり、これを実現するITシステムやソフトウェアのことです。これを実現するための統合型業務ソフトウェアのパッケージ製品のことを「ERPパッケージ」と呼びます。
旧来、ERPはその高価さゆえに1990年代初頭には大企業に導入されるケースが殆どでした。しかし、最近では高性能かつクラウドで提供されるようなERP(クラウドERP) の出現により、中堅・中小企業でもERP を導入することが可能となっています。
一般的にERPは、財務会計、受注管理、生産管理、調達管理、在庫管理などの機能で構成されます。
財務会計
財務会計システムとは(第3回)~ 仕訳
財務会計システムとは(第4回)~ 総勘定元帳と残高表
財務会計システムとは(第5回)~ 貸借対照表と損益計算書
財務会計システムとは(第6回)~ 締めと決算
販売管理
販売管理システムとは(第2回)~ 受注管理システムと発注管理システム
販売管理システムとは(第3回)~ 仕入管理システムと売上管理システム
[SMART_CONTENT]
在庫管理
[RELATED_POSTS]
顧客管理(CRM)
参考記事:結局CRMとは何なのか?5分で全貌を理解
- カテゴリ:
- ERP