販売管理システムの構成とは?|販売管理システム

 2013.06.25 

  【2024年12月10日開催】Oracle NetSuite 体験会

販売管理システムとは

販売管理システムは、一言でいってしまうと、企業が注文を受けてから、商品やサービスを納品し、会計上の売上として確定させるまでの業務を行うシステムです。この間の業務には、主に受注、発注、仕入れ、売上の4つがあります。

受注とは、文字通り、顧客からの注文を受けることを意味します。発注とは、顧客から受けた注文をもとに、小売業であれば、商品そのものを仕入れたり、製造業であれば、部品や原材料を購入するための注文を出すことを意味します。仕入れとは、発注した商品が納品された段階で、仕入れを確定させることを意味します。売上とは、仕入れた商品を顧客に納品し、売上を確定させることを意味します。

New call-to-action
New call-to-action

販売管理システムのサブシステム

販売管理システムは、これら4つの業務のためのシステムですので、個々の業務ごとに、図1のように受注管理システム、発注管理システム、調達管理システム、売上管理システムといったサブシステムに分かれています。
hanbai1


[SMART_CONTENT]

ERP入門: 販売管理システムとは(第1回)~ 販売管理システムの構成
ERP入門: 販売管理システムとは(第2回)~ 受注管理システムと発注管理システム
ERP入門: 販売管理システムとは(第3回)~ 仕入管理システムと売上管理システム
ERP入門: 販売管理システムとは(第4回)~ 販売管理と財務会計
ERP入門: 販売管理システムとは(第5回)~ 販売管理と企業業績管理
ERP入門: 販売管理システムとは(第6回)~ 販売管理と製造原価
ERP入門: 販売管理システムとは(第7回)~ 収益認識

[RELATED_POSTS]

受注管理システムの選び方

RECENT POST「サプライチェーン/生産管理」の最新記事


サプライチェーン/生産管理

在庫管理におすすめのエクセルテンプレート5選|運用の課題・注意点も紹介

サプライチェーン/生産管理

製造原価とは? 売上原価との違いや求め方、分類方法などを解説

サプライチェーン/生産管理

製造管理とは? 生産管理との違いやシステム導入のメリットを解説

サプライチェーン/生産管理

OEMの意味とは? ODMとの違いやメリットをわかりやすく解説

販売管理システムの構成とは?|販売管理システム
わかりやすいマンガ形式で解説!会計ソフトの選び方まるわかりガイド
ビジネスでの時間不足を解消する3つの方法

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング

New Call-to-action